ドラエグでは当たりモンスターを最初に引けるかどうかで大きく優劣がつきます!
ほぼ毎日のように無料11連ガチャが引けるゲームなので、「ドラエグにリセマラは必要ないでしょ?」と考えている方も多いかもしれません。
しかし最初に当たりモンスターを引いておけば序盤の闘いが有利になりますし、後から当たりモンスターの存在を知って後悔することもなくなります。
そこで今回は初心者が知っておくべき、ドラエグの当たりモンスター10選をご紹介しましょう!エッグジェムを無課金で大量入手できる裏技もありますのでこちらも参考にしてください。
※すぐにエッグジェムを大量入手できる裏技が知りたい人は★こちらをクリック★
ドラエグの当たりモンスター①罪咎ノ禍龍ゾディアック
罪咎ノ禍龍ゾディアックはレア度7・エンシェントドラゴンに分類されるモンスターです。
最初のガチャで罪咎ノ禍龍ゾディアックを引くことができれば、リセマラは大成功と言ってよいでしょう。
罪咎ノ禍龍ゾディアックは相手の防御力を無視した攻撃を得意としています。
防御力が高いモンスターをサクッと倒すことができますし、ステータス全体を見ても非の打ちどころがありません。
「全体攻撃スキルが無い」というデメリットを差し引いても、充分におつりが出る強さです。
さらに、麻痺・毒・気絶の状態異常を与えることができるのも魅力です。
追加効果狙いで罪咎ノ禍龍ゾディアックを育てているプレイヤーも多いのではないでしょうか。
ただし、罪咎ノ禍龍ゾディアックは覚醒方法・進化方法の条件が難しいので育成は難しめです。
進化させるために罪咎ノ禍龍ゾディアックが3体必要になる上、覚醒8レベルにしておかなければなりません。
☆7に進化させられれば間違いなく最強クラスのモンスターなので、先を見据えればリセマラで1体獲得しておくのも悪い手ではないはずです。
ドラエグの当たりモンスター②天穹龍アンセム
天穹龍アンセムはレア度7・ユニオンドラゴンに分類されるモンスターです。
他のモンスターと比べてもステータスが軒並み高く、現行のドラエグでは当たりモンスターの一匹と言って間違いありません。
天穹龍アンセムの魅力は、汎用性の高い攻撃スキルです。
攻撃の威力が高いことは言うまでもなく、天穹龍アンセムのスキルは全てが無属性攻撃なので敵の属性に関わらずダメージを通すことができます。
これだけステータスの高いモンスターが「苦手な属性ナシ」となっているのは、相手にとっては相当な脅威となることでしょう。
特に注目すべきは蘇生効果を備えたスキルを修得することができる点ですね。
天穹龍アンセムの「廻Ⅰ」を使うと、敵全体に無属性魔法極大ダメージを2回与えた上、戦闘不能の味方を2体まで蘇生させます。
主力の攻撃モンスターとして活躍するだけでなく、味方のサポートにも大きく貢献してくれる万能型の当たりモンスターです。
ドラエグの当たりモンスター③時操龍クロノス
時操龍クロノスはレア度7・エンシェントドラゴンに分類されるモンスターです。
罪咎ノ禍龍ゾディアックと並んで「ドラエグ最強」と謳われるモンスターなので、このモンスターを知らないプレイヤーはほとんどいないんじゃないでしょうか。
攻撃スキルは全て無属性なのでどんな敵に対しても大ダメージを与える安定性。
そのうえ全体攻撃を得意としているため、味方に1体いるだけで敵パーティを殲滅するのに大きく役立ちます。
育成すればするほど強くなっていくので、上位プレイヤーの時操龍クロノスを主力モンスターとして活用しています。
しかしひとつだけ注意してほしいのが、時操龍クロノスは無課金で育成するのが難しいという点です。
成長すると最強クラスのモンスターになる時操龍クロノスですが、実は初期状態ではそれほど強くないんです。
無課金&片手間で育てるのが不可能だとは言いませんが、物凄く時間がかかるので他のモンスターを狙ったほうが効率が良いとも言えます。
時操龍クロノスを当たりモンスターだと言えるかどうかは、プレイヤーの腕しだいといったところですね。
本気で育てるつもりがある方のみ、リセマラで時操龍クロノスを狙ってみてください。
ドラエグの当たりモンスター④黒鋼龍ヴァンドール
黒鋼龍ヴァンドールはレア度6・ユニオンドラゴンに分類されるモンスターです。
レア度7の罪咎ノ禍龍ゾディアックや天穹龍アンセムに比べると性能が落ちるものの、高性能で人気の高いモンスターです。
黒鋼龍ヴァンドールは徹底して闇属性攻撃を得意としています。
覚える闇属性攻撃のほとんどが極大攻撃&敵全体攻撃なので、序盤なら無差別に攻撃をぶっ放すだけでも無双できると思います。
しかも味方全体のHPを回復させる効果を持った攻撃スキルを覚えるので、攻撃&サポートを兼ね備えた優秀さを持ち合わせています。
単体で使用しても強力な黒鋼龍ヴァンドールですが、「闇属性耐性減少」のスキルを持ったモンスターとコンボさせると更に強くなります。
同じくレア度6の災禍ノ傀儡師ドロシーと組み合わせて使うプレイヤーも多いですね。
上手く両方が手に入ったら、この2体をメインにしてデッキ編成してもいいと思います。
ドラエグの当たりモンスター⑤機巧龍ガジェット
機巧龍ガジェットはレア度6・ユニオンドラゴンに分類されるモンスターです。
非常に効果的なサポートスキルを持っているため、主力の攻撃モンスターと組み合わせて使うとかなり強力です。
「スチームチャージャーⅠ」では戦闘不能の味方を2体までHPが高い状態で蘇生させ、さらに味方全体のHPを回復させてくれます。
スチームチャージャーⅠの消費SPは140とやや多いものの、レベルをMAXまで育てればSPが487に上がるので、蘇生スキルを複数回つかうことができるようになります。
機巧龍ガジェットは味方にいれば心強く、相手に居れば非常に厄介なスキルの持ち主なのです。
また、風属性攻撃を得意としているのも機巧龍ガジェットの強みです。
ランダムに選ばれた3体に風属性極大ダメージを与えつつ、確率で毒・即死効果を付与する「シニスターブラストⅠ」はなかなか強力です。
機巧龍ガジェットは単なるサポート役として終わらず、主力モンスターがやられた後は攻撃役に転じることのできる柔軟さを持ち合わせています。
ドラエグの当たりモンスター⑥轟雷龍ケラヴノス
轟雷龍ケラヴノスはレア度6・ユニオンドラゴンに分類されるモンスターです。
レア度6モンスターの中ではトップクラスの攻撃力・HPを持っており、レベルを上げれば単体でもかなり強力になります。
デバフ系の追加効果を多く持ち合わせていて、麻痺・素早さ減少・即死・SPダメージが通ったときは一気に有利になります。
轟雷龍ケラヴノスは雷属性の攻撃を得意としており、雷属性が有効なクエストでは圧倒的な強さを見せてくれます。
「雷属性耐性減少」のスキルを持ったモンスターと相性が良いので、双鈴の龍巫女スズネと同じデッキに組み込むのがオススメです。
スキルの多くが全体攻撃になっているのも、使い手にとっては嬉しいところですね。
「天穿つ稲妻Ⅰ」は敵全体に雷属性の極大ダメージ・SPダメージを与える上、確率で麻痺と素早さ減少大まで与える2連攻撃です。
不利だったバトルですらスキル一本で形勢逆転しかねない力を持った当たりモンスターです。
ドラエグの当たりモンスター⑦骸龍オルタナ
骸龍オルタナはレア度6・エンシェントドラゴンに分類されるモンスターです。
闇属性攻撃が得意なモンスターで、デバフ系の効果を狙うデッキに入れておくと強力です。
スキルの威力はそれほど強くないのですが、注目したいのは即死効果を持った攻撃が多いこと。
「サクリファイスⅠ」「ジェノサイドフレアⅠ」には敵全体に確率で即死を与える可能性があるため、形勢不利なバトルでも大逆転の望みを繋いでくれます。
即死が通らなくても闇属性特大物理ダメージが入るので、一撃一撃が無駄にはなりません。
しかも「サクリファイスⅠ」には戦闘不能の味方を蘇生する効果があり、「ジェノサイドフレアⅠ」には素早さ減少の追加効果があります。
戦況に合わせてスキルを使い分ければ、どんな相手に対しても脅威的なモンスターとして立ち回れるでしょう。
運ゲーの要素が強くなってしまうものの、万が一のときの切り札として骸龍オルタナを持っておくと心強いです。
スキルの消費SPも62~92と低めなので、即死攻撃に失敗しても気にせず次ターンに移ることができる柔軟性も持ち合わせています。
ドラエグの当たりモンスター⑧災禍ノ傀儡師ドロシー
災禍ノ傀儡師ドロシーはレア度6・ドラゴニックに分類されるモンスターです。
闇属性攻撃を得意としている他、サポート性能も高いので主力モンスターと組み合わせると強力に働いてくれます。
災禍ノ傀儡師ドロシーはドラゴニックなので、エンシェントドラゴンともユニオンドラゴンとも組み合わせ可能です。
「闇属性耐性減少」を付加することができるため、闇属性攻撃を得意とするエンシェントドラゴンorユニオンドラゴンとコンボを決めることができます。
例えば黒鋼龍ヴァンドールや骸龍オルタナと同じデッキに組み込むことができれば強力ですね。
闇属性物理極大ダメージ&確率麻痺&味方ランダム2体HP回復という効果てんこ盛りの「気怠き抱擁Ⅰ」の使い勝手がかなり良いです。
サポート能力の優秀さもさることながら、敵全体に確率で闇属性耐性減少大&敵全体に闇属性物理極大ダメージを3回与える「災禍ノ慟哭Ⅰ」を使えるので単体の攻撃力も抜群。
状況に応じて立ち位置を変えながら活躍できる優秀な当たりモンスターです。
ドラエグの当たりモンスター⑨天獄の守護者エリーゼ
天獄の守護者エリーゼはレア度6・ドラゴニックに分類されるモンスターです。
このモンスターの魅力は「対・闇属性」に特化していることで、闇属性メインの相手に対して無類の強さを発揮してくれます。
特に序盤のリセマラでは、黒鋼龍ヴァンドール・骸龍オルタナ・災禍ノ傀儡師ドロシーなどの闇属性モンスターに人気が集中しています。
自然と闇属性特化のデッキを組むプレイヤーが多くなるため、天獄の守護者エリーゼの存在が「天敵」になりうるわけです。
光属性スキルを使いこなすことができるため、闇属性持ちと闘うならぜひ手に入れておきたいモンスターです。
また、回復系のサポートスキルを多く覚えてくれるのも天獄の守護者エリーゼの強みのひとつ。
攻撃しながら味方を蘇生させたり、HP回復・SP回復・能力変化解除・闇耐性上昇などの効果を付与してくれます。
単なるサポート役にならず、主力モンスターとしても活躍してくれるので使い勝手も抜群です。
ドラエグの当たりモンスター⑩紅灼龍女エキドナ
紅灼龍女エキドナはレア度6・ドラゴニックに分類されるモンスターです。
デバフ系のスキルを豊富に持っているため、攻撃しながら相手をじわじわと追い詰めていくのに向いています。
様々な能力を持つ新規モンスターの登場で人気が下火になってきましたが、まだまだ活躍の余地がある当たりモンスターです。
HP・攻撃力が高いので、高いレベルまで育て上げればそう簡単には負けなくなります。
敵ランダム2体に火属性物理極大ダメージとSPダメージを与えつつ攻撃・防御・素早さ減少大を与える「灼熱の抱擁Ⅰ」はSP90で使えるわりに高性能です。
また、「ファントムブレイドⅠ」には確率で混乱と即死の追加効果があるので、上手くいけば戦況をかき乱すことができるでしょう。
紅灼龍女エキドナは全スキルにデバフ効果が付いているので、攻撃に参加するほどに味方を有利にしてくれます。
好みは分かれますが、敵に回すと厄介すぎる存在感は今なお健在です。
ドラゴンエッグでエッグジェムを無課金で入手して当たりモンスター大量入手!?
ドラゴンエッグのエッグジェムは無課金でコツコツと貯めることはできます。
でも新しいガチャが実装されたり、コラボイベントがあったりすれば貯めたエッグジェムを一気に使ってしまいますよね。
それで欲しいモンスターやアイテムが手に入ればいいですが、外れてしまった時の悔しさと言ったらありません。
そんなことが続くと、ついつい「課金してしまおうか」とか「もうドラゴンエッグはやめてしまおうか」なんて考えてしまうプレイヤーも少なくないでしょう。
でもちょっと待ってください。
ドラゴンエッグには無課金でもエッグジェムを大量に入手する裏技があるんです!
私も実際に裏技を使ってたくさんのエッグジェムを手に入れることが出来ました↓
ドラゴンエッグで無課金で当たり超激レアモンスター複数ゲット!
エッグジェムを大量に入手できたので、ガチャを何十回も回してみました。
その結果、欲しかった超激レアモンスターをいくつもゲットすることができました↓
私が試した方法は誰でも簡単に行うことができます。
エッグジェムがなくてガチャが回せない……と困っている方はぜひ試してみてください。
具体的なやり方については以下にまとめています↓
ドラゴンエッグでエッグジェムを無課金で大量獲得する裏技で当たりモンスターゲット
ドラゴンエッグのエッグジェムを無課金で大量に入手する裏技とは「ポイントサイトを利用する」というものです。
ポイントサイトとは、会員に対してアプリなどを紹介し、その度にポイントを付与してくれるサイトのことです。
ポイントサイトに無料会員登録してうまくキャンペーンを利用すれば大量のポイントを受け取れます。
集めたポイントは『Google Play ギフトカード』『iTunes ギフトコード』『Amazonギフト券』などに交換することができ、これをドラゴンエッグのエッグジェム購入時に使用すれば、無課金で大量にエッグジェムを入手することができるという仕組みです。
以下のリンク先(スマホ&タブレット専用)からキャンペーンを実施しているポイントサイトに無料会員登録することができます↓
特に↓のサイトではキャンペーンのSTEP1・2合わせMAX【5,000円】分以上のポイントが稼げるよう設定されており、絶対にオススメです!
ポイントの稼ぎやすさNo1!↓
パソコンの方はスマホでQRコードを読み取ってください
キャンペーンはいつまでやっているか分かりませんから、エッグジェムをすぐにでも大量に欲しいという方は今すぐ応募しておくことをおすすめします。