FFBEのラピスを無課金で入手する方法

FFBE ラピス 無課金

FFBEのラピスを無課金で入手する方法について解説します。

一般的なラピスの集め方、節約の仕方、効率的な使い方などを解説し、最後に無課金で大量にラピスを集める裏技でついてもお伝えします。

※すぐに裏技が知りたい方は★こちらをクリック★

ラピスについて

今更知らない人なんていないと思いますがおさらいです。

いわゆる「課金アイテム」であるラピス。基本的に1円で1ラピスで、まとめ買いをするとおまけがついてくるパターンになっています。(無課金には関係ない話ですけど)

ラピスの使い道

ラピス」には以下のような使い道があります。

  • レア召喚(ガチャ)に使用(通常500個で1回)
  • 体力、コロシアムラピスの回復(各100個で全回復)
  • 素材・アイテム・装備・アビリティ・ユニット・フレンド枠の拡張(各100個につき5枠)
  • 合成(鍛冶・練成・調合)の作成枠(100個~で1枠)
  • 合成時間の短縮(100個で24時間短縮)
  • 全滅時のコンティニュー(100個で全員のHP、MP、各ゲージ全快で復活)

この中でも主に使う機会の多いのが、レア召喚、体力回復、一部の枠拡張になると思います。

課金以外でのラピス入手方法

ラピス」は課金以外でも、いくつかの方法で入手することが出来ます。

  • キャンペーン等によるログインボーナスやプレゼント(レア召喚チケットの場合も)
  • ランクアップ時のランクアップ報酬(100個)
  • ストーリーのダンジョンクリア報酬(1エリアにつき100個)
  • コロシアム報酬(各ランクのラウンド1に100~500個)
  • 勲章報酬(ゴールド達成報酬で一律500個)
  • ミッション達成報酬(1ミッションにつき10~40個程度)

意外と入手手段は多いのですが、ランクは上がれば上がるほど上がりにくくなるし、ストーリー、コロシアム、ミッション、勲章にも限りがあるのでゲームを進めれば進める程入手数が減ってくるのが罠です。

課金以外でのラピス入手数

では、現実的に、課金以外でラピスがどれくらい貯まるのかを計算してみます。

ランクは現状100まで存在するようなので、0→100まで上げれば10000ラピス。

ストーリーモードのエリアは2016年4月、オルデリオンまで全クリア(各幻獣のダンジョン含む)で60エリアありますので、そこまで全てクリアで5100ラピス。

コロシアム報酬は2016年3月末の時点で実装されている、中級のSランクまでで4000ラピス。(初級合計1500ラピス・中級合計2500ラピス)

勲章は全部で21種類あり、ゴールド達成報酬は全てラピス500のため、10500ラピス。

合計29600ラピス、だいたい30000ラピス程度が最低でも入手可能です。これに今後のストーリー、コロシアム階級追加による報酬や、キャンペーン等のボーナス、またミッション達成報酬が加わる感じですね。

特にストーリーのゾルダード前半まで、また狭間の一部ダンジョンのミッションによる獲得数はかなり大きく、全てクリアすれば数万個(ヒマ見て計算します)のラピスが手に入ります。

これだけ見れば「ぜんぜん余裕で無課金できるじゃん!」と思いがちなのですが、あくまでも上記はかなり夢見がちな計算で、実際は

  • そもそもランク100ってのが遠すぎる。
  • これ達成させる気ないでしょってレベルの勲章がある。(コロシアム勲章の10000回クリアとか)

って感じなので、実際に合計数としてはそれだけ貯まる可能性はありますが、全く使わないということはまずないと思うので、30000ラピス貯まるっていう実感はないはずです。

まとめると、無課金で得られるラピスだけでゲームを楽しむには、どれだけ必要の無いラピスの無駄遣いを抑えられるかにかかってきます。

無課金者のラピスの使い方

一番確実なのはラピス使わなくてもゲームできるんだから無課金者はラピス使うな!ってことになるかもですが、それは何にも楽しくありませんのでそんな遊び方は推奨しません。

使うべき時は無課金でもガンガン使うべきだと思っています。じゃあ、いつ使うの?今でs(古代語)

その「今」ってのがどんな時なのかをちょっと個人的観点入りますが、まとめてみました。

半額ガチャや欲しいユニットのピックアップ時、ピックアップガチャなどのイベント時のレア召喚期間

やっぱりFFBEはユニット集めてなんぼです。

主人公ユニットでもいいのですが、ステータスがレアユニットと比べると若干見劣りするのと、何よりトラマス報酬が無いてのが痛すぎです。

両論あるかもですが、無課金でも欲しいユニットがある場合は積極的に回していいんじゃないかなーと思います。ラピス貯めるゲームじゃないですし、その方が楽しいですもん。

但し、ケチれるところはケチります。

できるだけ11連か半額、またはレア召喚チケットを活用するようにしましょう。理由は後述します。

でも、そこまで欲しいユニットがないけどとりあえず回す・・・ができるほど甘くは有りません。次にめっちゃ欲しいユニット来るかもですよ?

我慢しすぎる必要はありませんが、無課金プレイヤーには「待つ」という余裕も必要です。

期間限定イベント時の体力回復

期間限定イベントでは、その期間でしか手に入らない装備、アビリティや、期間外に比べてかなり経験値などが稼ぎやすいダンジョンが実装されることが多いです。

こういった期間限定ダンジョンは、次に同じものが来るとは限りません。っていうか永遠に来ない可能性の方が高いかも。

こういった場面で、足りない体力をラピスで補うのは無課金でもぜんぜんアリだと思います。

素材・装備・ユニット枠の拡張

これはどちらかというと、使わざるを得ないって感じです。

素材枠は特に、イベント除いても素材の種類>初期の素材枠なので、初期枠だとストーリーをある程度進んだあたりで詰みます。素材程ではないですが装備枠も同様です。

ユニット枠はメインユニットだけであれば余裕ですが、ゲームを進めるに当たりトラマラ用の同じユニット複数、またイベント等で手に入るジャボテンダー、トラストモーグリなどを考慮していくと、こちらも初期枠では厳しいです。

できるだけやりくりするのは必要ですが、どうしてもムリ!な場合の枠拡張は正しい選択だと思います。

これ以外は全部NG!ってわけでもない

以上が無課金者がラピスをガンガン使っていいかもしれない場合です。

ただ、「これ以外には絶対使っちゃダメ!」ってわけじゃありません。

実際、わたしの場合上記以外に同時合成数も各1ずつ増やしてます。作成に3日かかるブレイブリングをできるだけ早く作りたかったのと、合成数の勲章狙いの関係です。ただ、これは必ずしも必要な拡張ではありません。待てば済む話ではあります。

プレイスタイルやケースバイケースでラピスの使い道を考えていくのがいいと思います。

ラピスを使ってはいけない場面

ただ、そこで使うのは勿体ない!という使い方も多々あります。

通常レア召喚(ガチャ)1回に使用

「え、召喚しちゃダメなの?」ってことではないです。召喚するにも通常のレア召喚には使わないようにってことです。

通常レア召喚は1回500個のラピスが必要です。

それに対して、5000ラピスを貯めて11連レア召喚を回せば星4確定&500ラピスお得です。半額レア召喚だと1回250ラピス、10回で計算すると(日数は別として)なんと2500ラピスの差が出てきます。

例えば期間が今週中、ピックアップで欲しいユニットがある場合。

  • 1日で通常レア召喚を5回回す⇒2500ラピス
  • 期間内の7日間、半額レア召喚のみで1日1回、合計7回回す⇒1750ラピス

欲しい気持ちをちょっと抑えるだけで、回せる回数は増えたのに使うラピスは減るという不思議(?)なことにw

続けて回したからいいのが出るなんてことはありません。それなら素直に5000個ためて11連回しましょう。

特別なキャンペーンでない限り、通常レア召喚を1回回すのにラピスを使うのはおすすめしません。

そのため、いざキャンペーンなどで回すべき時のために、レア召喚チケットはできるだけとっておくのがおすすめです。

コロシアムラピスの回復

コロシアムは、普通に回していれば恐らく新ランクの実装より進行の方が早いです。

「ケアルラのレシピ」など魅力的な報酬は多いですが、それを短期間で手に入れるためにラピスでラピスを回復した結果、全クリアした後にコロシアム行かなくなって、結果ラピスを無駄にする・・・となるとまさしくラピスを捨てたみたいなことになります。

アリーナの実装によってラピスを無駄にするということも減りましたが、それでもこれは課金者だからこそできる芸当です。

合成(鍛冶・練成・調合)の作成枠を3枠以上

合成枠はわたしも増やしてますし、プレイスタイルにもよるのでお好みですが、3枠以上は無駄が出てくると思います。実際2枠でも使わない時があるので、1枠でも充分なのかも知れません。

合成時間の短縮

これも時間でどうにかなるものをラピスで解決するので、課金者にのみ許された使い方です。こんなことに無課金者が使うラピスはありません。

全滅時のコンティニュー

これはすっごい葛藤なのですが・・・

もうちょっとで勝てる!な状態で全滅した場合、100ラピスで全快できるってすごい安く見えると思うんです。

ただ・・・その100ラピス使えば体力フル回復できますよ?

フェニックスの尾などの貴重なアイテムを使った、とか、イベントダンジョンの一部レアモンスターなど、体力を全快するよりもコンティニューした方が明らかに効率が良い場合を除き、コンティニューの100ラピスはほんともったいないです。

特に狭間のボスやストーリーで使うとか問題外です。その場の感情に負けずによーく考えましょう。

ゲームを進行しながら効率よくラピスを貯めるために

まず、無課金だったら(無課金じゃなくても)できるだけ普段から意識しておきたいことを紹介します。

  • LB、召喚はできる限り貯まったら即打ち
  • 面倒でもアビリティ、魔法は積極的に使う
  • 余裕がある時はできるだけぬすむ
  • クエストは出来る限り消化する

ランクアップ報酬、ストーリーのクリア報酬はほっといても貯まります。(ランクは多少意識したほうがいいですが・・・)

あと、ミッションもその都度確認しながら編成していけばほとんどがクリア可能ですし、後で挑戦することだってできます。

ただ、意識するかしないかだけで、結果に雲泥の差が出るものがあります。

「勲章」を意識して進行しよう!

もうお気づきですね、そう!全て「勲章」報酬狙いです。

勲章には、ほっといてもゴールド達成できる勲章とどう頑張っても遠すぎる勲章以外に、意識するとしないとでは達成速度に雲泥の差が出る勲章があります。それが以下。

  • 大召喚士
  • 大魔道士
  • アビリティマスター
  • バーストアタッカー
  • レジェンドシーフ

何をするにもずーっと「AUTO」だと、上記勲章はめっちゃ遠いor下手すると永久に達成できません。

トラマラをするにも、上記のゴールド勲章を達成していない際は小まめにアビリティや魔法を使うようにするのがおすすめです。

特にレジェンドシーフは達成数が1000と何気に少なめなので、狙わないと大変に見えますが、狙いだすと実はけっこうお手軽な勲章だったりします。

 

※アリーナ実装によりラピスが余るということはなくなりそうです。

序盤から意識して勲章を集めたいマジメな人のために

「まだ始めたばかりで無課金で進めていくつもりだけど、序盤からできるだけ効率よくラピスを集めたい!」

そんなマジメな方のために、ゴールド勲章をできるだけ早く集めるために意識したい事を順番に紹介します。

  1. ぬすむ」のレシピ、もしくは習得ユニットを用意しておく
  2. 序盤から、出来る限り魔法、アビリティ、あと「ぬすむ」を積極的に使っていく。(クリアできる程度にね!)
  3. グランシェルトの「大地の鍵」クエストを解放し、順番に消化していく。(大地の鍵4は受注まででOK)
  4. ディルナドの「魔の山」まで進めたら、ランク上げながらハンガーを討伐し、大地の鍵4をゲット。
  5. 大地の鍵コンプで「盗賊の腕輪」をゲット
  6. ランク上げやコロシアム、探索には「ぬすむ」と「盗賊の腕輪」を持ったユニットを連れて行き、どんどん「ぬすむ」。

こんな感じで進めていきましょう。もし手持ちユニットにジタンがいるなら、レベル78まで上げることで「盗賊の極意」を自力で習得する為、レジェンドシーフ達成の効率がマッハです。トラマス報酬の「にとうりゅう」も超優秀なので一石二鳥。

その他、ラピスを貯めるコツ

効率よくラピスを貯めることができたら、今度は無駄遣いをしないことが大事です。

っということで、次にできるだけ無駄なラピスを使わないコツを紹介します。

装備、アビはできる限り使い回す

装備枠やアビリティ枠の拡張は、5枠拡張につき100ラピスかかりますので、むやみに拡張しまくるのはちょっと勿体ないです。

できればセットに入れてないユニットの装備は外し、できるだけ使いまわし、「それでももーどーしても足りない!」って時にはじめて拡張を検討しましょう。

ちなみに、装備やアビリティの枠は「個数」ではなく「種類」です。そのため、「使いまわしめんどくさい!」という方は、ショップ購入やレシピ作成が可能なものを各10個ほどそろえておくのもいいかもです。

不要なユニットを持たない

図鑑埋めたい、とかなら別ですが、例えば「星4覚醒止まりだし使いたいキャラでもないし、特にトラストも魅力ないけど初めて見たキャラだし取っとこうかな・・・」って贅沢はできるだけしない方がいいです。

時期によってジャボテンを貯めこんでおきたい時や、トラストマスターのために同名の複数ユニットを集めたりしだすと、ユニット枠は足りなくなってきます。これ使わないなってユニットは切り捨てましょう。絆ユニットもついつい貯めがちですが「バニシュ」とか「くすねる」とか、トラマスで取っても多分使わないです。

但し、絆ユニットについては覚醒させてから処分することをおすすめします。(勲章「覚醒する強者」の回数稼ぎ)

あとレア召喚ユニットについても使わないキャラは処分したほうがいいですが、覚醒解放などで化ける可能性があるので注意です、って注意しようもないですけど。

購入できる素材は持たない

戦獣の肉知識の珠魅惑の砂幻結晶の4つは、「王都グランシェルト」到着以降に素材屋での購入が可能です。

どれも覚醒素材のため、1回で使う量は多い場合もありますが頻繁に必要になるものでもないので、この4つは気が付いた時に全売りしてしまって問題ないと思います。

※今のところ、全売りしてしまったからといって困ったことありません。

FFBEのラピスを無課金で大量ゲット!?

これまでご紹介してきたような方法を使えば、無課金でもラピスをコツコツと貯めていくことはできます。

しかし新しいキャラクターが追加されたり、イベント限定のキャラクターがいたりするとレア召喚にラピスをガンガンつぎ込んで一気に使ってしまいますよね。

それで欲しかったキャラクターが手に入ればいいですが、外れてしまった場合の悔しさと言ったらありません。

そんなことが続けばついつい「課金してしまおうか」とか「FFBEはもうやめてしまおうか」なんて考えてしまうプレイヤーも少なくないでしょう。

でもちょっと待ってください。

FFBEには無課金でもラピスを大量に入手する裏技があるんです!

実際に私もこの方法を使ってラピスを大量に入手することができました↓

FFEB ラピス 無課金

FFBE ラピスを無課金で入手して星5キャラ複数ゲット

ラピスを大量に手に入れることができたので、レア召喚を何十回と行ってみました。

その結果、ずっと欲しかった星7覚醒する星5キャラクターをいくつも入手することができました↓

FFBE ラピス 無課金

FFBE ラピス 無課金

FFBE ラピス 無課金

私が行った方法は誰でも簡単に行うことができます。

ラピスが足りなくてレア召喚を行えない……と困っている方はぜひ試してみてください。

具体的なやり方は以下にまとめています↓

FFBEのラピスを無課金で大量入手する裏技

FFBEのラピスを無課金で大量に入手する裏技とは「ポイントサイトを利用する」というものです

ポイントサイトとは、会員に対してアプリなどを紹介し、その度にポイントを付与してくれるサイトのことです。

ポイントサイトに無料会員登録してうまくキャンペーンを利用すれば大量のポイントを受け取れます。

集めたポイントは『Google Play ギフトカード』『iTunes ギフトコード』『Amazonギフト券』などに交換することができ、これをFFBEのラピス購入時に使用すれば、無課金で大量にラピスを入手することができるという仕組みです。

以下のリンク先(スマホ&タブレット専用)からキャンペーンを実施しているポイントサイトに無料会員登録することができます↓

特に↓のサイトではキャンペーンのSTEP1・2合わせMAX【5,000円】分以上のポイントが稼げるよう設定されており、絶対にオススメです!

ポイントの稼ぎやすさNo1!↓
無課金 POM lp

パソコンの方はスマホでQRコードを読み取ってください

キャンペーンはいつまでやっているか分かりませんから、ラピスをすぐにでも大量に欲しいという方は今すぐ応募しておくことをおすすめします。