シャドウバースを無料でクリスタル無しでプレイしているプレイヤーの皆さん。
現状クリスタルは残念ながら課金によってしか入手することができません。
クリスタルがないとパックを購入することができない・・・なんてことはありません。
シャドウバースにはルピと呼ばれるお金のようなものがあり、このルピによってもカードパックを購入することができるのです。
クリスタルのほぼ代わりとなるルピ。
これを効率的に入手することによってパックをどんどん開封できます。
本記事ではルビの効率的な集めたを解説します。
さらに効率を求める方には無料でクリスタルを入手できる裏技をご紹介します。
※すぐに裏技が知りたい人は★こちらをクリック★
シャドウバース 無料でクリスタル無しで強くなる|クリスタルの代わりになるルピとは
シャドウバースには前述のとおり、ルピとクリスタルという二種類のアイテムがあります。
クリスタルは課金アイテムになっていて、現状況では課金することでしか手に入りません。
50クリスタルで120円~となっています。
このクリスタルがルピと違うのは、一日一回だけ半額の50クリスタルでのパックを開封するという点です。
一方ルピは課金する必要は無く、ストーリーのクリア報酬やミッションなどで手に入れることができます。
こちらは100ルピで1パックとなっていますよ。
ルピとクリスタルの違い
上記の点を比べても、ルピとクリスタルの違いはほとんどなく、半額50パックをひけるかどうかという点だけになっていますね。
ほかにもクリスタルが必要なのは、リーダースキン(各リーダーでのバトル時のキャラクター変更)や構築済みデッキ購入などのためだけです。
そのため、それほどまでにクリスタルがないとプレイできないというゲームではありません。
シャドウバース 無料でクリスタル無しで強くなる|無料で効率プレイのためにリセマラをしよう
シャドウバースは時期にもよりますが、スタート時点である程度のルピとパックチケットをもらうことができます。
このもらったパックチケットなどで最初にパックを開封するのですが、せっかくなら最初から強いカードが欲しいと思う方も多いでしょう。
そこでリセットマラソン(通称リセマラ)です。
リセットマラソン(通称リセマラ)
シャドウバースのアプリをインストールをして、もらったチケットやルピでパックを最大まで引きます。
そして、お目当てのカードがでるまでアンインストール、インストールを繰り返すというものです。
リセマラは非常に面倒な作業になりますが、最初から強いレジェンドカードを引いているとそれだけでデッキのパワーが違ってきたり、バトルでの勝率に大きな差が出てきたりします。
特に始めたての時はレジェンドカード一枚で勝負が決まることも多いです。
ある程度の妥協点(例えば、お目当てのレジェンドを含みながらレジェンド~枚)などと決めてリセマラするのが良いでしょう。
シャドウバース 無料でクリスタル無しで強くなる|シャドウバースのミッションとは
カードをたくさん引くためにはルピが必要です。
そのルピを貯める手段としてミッションというものがありますよ。
正式にはデイリーミッションというのですが、その名の通りその日に達成できそうなミッションが毎日3つ用意されています。
報酬は、20ルピ~60ルピやカードパックなどです。
内容としては
- バトルで7勝する
- 進化を5回する
- 〇〇クラスで~勝
などとなっています。
バトルではランクマッチに限っていないことも多いので、フリーマッチでデッキを試しながら達成することも可能です。
21時間に1回変更可能
どうしてもできそうにないものについては、21時間に1回変更することができるので変更してしまいましょう。
おすすめは20ルピの報酬のものを変更するやり方。
20ルピが現在最低の報酬なので、これをこなすよりは60ルピなどを狙って変更するのが効率的でしょう。
60ルピのミッションを3つすべてこなすことができれば、それだけで180ルピなのでパックを引いてもおつりがくるほどとなります。
シャドウバース 無料でクリスタル無しで強くなる|シャドウバースのアチーブメントとは
ミッションのほかにも、ルピをためる手段としてアチーブメントというものがあります。
アチーブメントとは一度だけ受け取ることができるクエストで、一度クリア報酬を受け取るとそれ以降は受け取ることができません。
〇〇クラスでランクマッチで~勝などがそれにあたります。
こちらはデイリーミッションに比べて比較的報酬が高く設定されていますよ。
最高で200ルピ
報酬が高く設定されているため、その分時間がかかるクエストになっていますが、〇〇のレベルを~まで上げるなどでは最高で200ルピももらえたりするのでこれを狙わない手はありません。
ストーリーモードの~章をクリア、などのアチーブメントも多く、今まであまりアチーブメントを達成していない方はストーリモードをプレイするだけでも相当なルピを稼ぐことができます。
ランクマッチで昇格するときもアチーブメントが設定されていて、バトルで勝ち進んでいくと気づいたら相当なルピが貯まっていたということも多いです。
シャドウバース 無料でクリスタル無しで強くなる|クリスタル代わりのパックチケットを入手しよう
運営からのギフトなどで手に入るパックチケットというものがあります。
こちらは対応するパックのチケットを使うことによりそのパックを開封することができますよ。
ミッションなどでも出ることがありますが、おすすめの収集方法は2pick。
2pickとは
2pickでは150ルピ支払ったり、2pickチケットというものを使うことなどにより参加できるゲームモードです。
ランダムに出てくる2枚のカードから好きなものを選んでデッキを構成し、5回対戦するモードなのです。
勝ち数によって報酬が豪華になっていきます。
MAXで5勝すると、パックチケット2枚プラスルピ300などがもらえます。
150ルピ払ってもおつりがきてしまいますよ。
自分で自由にデッキを組んで戦う構築戦とはまた一味違ったゲーム性で、何のカードが強いかも2pickでは変わってきます。
基本的にはその1枚で十分なカードパワーがあるカードが強力です。
コンボ系のカードはなるべく選ばないようにするのが2pickでの方針となります。
シャドウバース 無料でクリスタル無しで強くなる|無料でシャドウバース、勝つには分解と錬成
頑張って貯めたルピやチケットでいざパックを開封してデッキを作ろうとしても、重要なカードが足りない。
多くの人がこれに悩むことになります。
特に無課金プレイヤーにとっては死活問題ですね。
レッドエーテルを活用
シャドウバースではレッドエーテルというアイテムがあり、これを使うことによってカードを0から生成することができます。
パックを開封して余ってしまったり、使わないであろうカードはレッドエーテルへと分解することが可能ですよ。
これによって、たとえレジェンドカードでもパックから引くことなく手に入れることができるのです。
例えば、レジェンドカードは引いたものの自分が作りたいデッキには入れることがないレジェンドでしたら、分解して1000エーテルにしてしまってもよいと思います。
レジェンドカードの生成は3500からなので余剰カードやいらないレアカードを分解してしまえばお目当てのあのカードも簡単に作れたりするかもしれません。
シャドウバース 無料でクリスタル無しで強くなる|無料で勝つ キーワードはアグロ
強いカードというものは得てしてレジェンドクラスのカードだったりして、なかなか無課金プレイヤーは勝つことができないと思われる方も多いと思います。
しかし、シャドウバースのようなトレーディングカードゲームでは、速攻型(アグロ)のデッキは比較的生成コストが少なめになっているのです。
アグロデッキとは、序盤の4~7ppほどでゲームを決めてしまう速攻性が売りのデッキ。
レジェンドカードやレアカードは割と消費ppが高く設定されているので、このデッキには最初からあまり必要じゃないということです。
おすすめはアグロヴァンパイア
なかでもオススメなのは、アグロヴァンパイアというデッキ。
ヴァンパイアのカードは単体でのカードパワーが強く、自分にダメージを受けるなどのデメリットはあるもののそれに見合ったステータスを持つのが特徴です。
序盤に低コストのフォロワーをガンガン展開して、疾走フォロワーやバーンカードを使ってゲームを決めてしまうこのデッキは、相手がわかっていても対処が難しく常に環境の上位に位置しています。
シャドウバース 無料でクリスタル無しで強くなる|クリスタル不要でマスターランクは可能
シャドウバースには、ランクマッチというモードがあり、最初はBeginner0から最高はMaster(GrandMaster含む)までランク付けがされています。
これはバトルに勝つともらえるBP(バトルポイント)によって上下しますよ。
クリスタルを使わずに無課金でマスターランクになるためには、前述したアグロデッキをうまく使うことが大切です。
アグロデッキ使用のコツ
アグロデッキを使うコツとしては、
- 1点でも多く相手にダメージを与えるためにはと考える
- フォロワーの処理よりもフェイス(相手リーダーのHP)へのダメージを優先する
- ゲームのフィニッシュまでの道のりを考える
などのことが大切になります。
特に、デッキトップ(自分のターンの最初に引いたカード)によって勝敗が決するということも多くあるので 、「次に何のカードを引ければ自分の勝ち」なのかを考えて前のターンをプレイすることが重要です。
シャドウバース 無料でクリスタル無しで強くなる|シャドウバースの新パックのために
現段階でシャドウバースの運営は、ほぼ3か月に1つ新しいパックを発表しています。
これにより3か月に1度ゲーム内の環境(何のデッキやカードが強いか弱いか)が変わることになりますよね。
また、1か月に1度ゲーム内の強すぎるカードの調整が入っており、これによりさらに環境が変わることになります。
新パックがそろそろ出るな、という時期が近づいてきたらいたずらにルピを使ってパックを引くよりも貯めておくことをオススメしますよ。
新しいパックのカードが強力なことがある
過去には新しいパックのカードは強力なことが多く、新パックのレジェンドさえ手に入れば勝ちまくれるということもあったほどです。
加えて、1か月に1度の調整では調整されたカードを分解するときにもらえるレッドエーテルが多く設定されることになっています。
通常のレジェンドを分解すると1000エーテルですが、それが3500エーテルとなるのです。
調整によって不要だなと感じたカードは積極的に分解して新しいカードへの予算とするのも良いでしょう。
シャドウバース 無料でクリスタル無しで強くなる|無料でも十分プレイできる
シャドウバースを無料でクリスタル無しでプレイしているプレイヤーの皆さん。
このように、トレーディングカードゲームは課金ありきという概念を覆したのがシャドウバースです。
分解や錬成によって無課金、クリスタル無しでも十分に強いデッキを組んでプレイすることができますよ。
シャドウバースは運営の対応も手厚く、強すぎたりするカードへは積極的に調整を行い、全リーダーの使用率がなるべく均等になるようにしています。
もちろんログインボーナスもあり、ログインしているだけでルピやパックチケットを入手できるのでこれらを駆使することも大切です。
また、シャドウバースでは頻繁にイベントを行っており、~百万ダウンロード感謝記念や有名ゲームとのコラボなどにより運営からギフトとしてパックチケットがもらえることもよくあります。
毎日ログインし、ミッションをこなしたり、ランクマッチや2pickをうまく利用することによって無課金でもトッププレイヤーになることも夢ではありません。
シャドウバース 無料クリスタル大量獲得!?
シャドウバースは無課金でもルピを貯めてカードパックを買うことは可能です。
でも新パックの実装などがあれば新しいカードをゲットするために貯めていたルピを全部使ってしまったりすることもあるでしょう。
それで欲しかったカードを入手できればいいですが、外れてしまった時の悔しさと言ったらありません。
そんなことが続くと、ついつい「課金してしまおうか」とか「もうシャドウバースはやめてしまおうか」なんて考えてしまうプレイヤーも少なくないでしょう。
でもちょっと待ってください。
シャドウバースには無課金でクリスタルを大量に入手する方法があるんです!
実際に私もこの方法で大量のクリスタルを入手することができました↓
シャドウバース 無料クリスタルでレジェンドレアカード複数ゲット
クリスタルを大量に入手できたので、カードパックを何十回も引いてみました。
その結果、欲しかったレジェンドレアカードをいくつもゲットできました↓
私が実行した方法は誰でも簡単に行うことができます。
ルピが足りなくて新パックを引くことができない……と困っている人は、ぜひ試してみてください。
シャドウバース 無料クリスタルを大量入手する裏技
シャドウバースのクリスタルを無料で大量に入手する裏技とは「ポイントサイトを利用する」というものです。
ポイントサイトとは、会員に対してアプリなどを紹介し、その度にポイントを付与してくれるサイトのことです。
ポイントサイトに無料会員登録してうまくキャンペーンを利用すれば大量のポイントを受け取れます。
集めたポイントは『Google Play ギフトカード』『iTunes ギフトコード』『Amazonギフト券』などに交換することができ、これをシャドウバースのクリスタル購入時に使用すれば、無課金で大量にクリスタルを入手することができるという仕組みです。
以下のリンク先(スマホ&タブレット専用)からキャンペーンを実施しているポイントサイトに無料会員登録することができます↓
特に↓のサイトではキャンペーンのSTEP1・2合わせMAX【5,000円】分以上のポイントが稼げるよう設定されており、絶対にオススメです!
ポイントの稼ぎやすさNo1!↓
パソコンの方はスマホでQRコードを読み取ってください
キャンペーンはいつまでやっているか分かりませんから、クリスタルをすぐにでも大量に欲しいという方は今すぐ応募しておくことをおすすめします。