「にゃんこ大戦争」で「改造」「チート」は危険!?android版スマートフォンアプリのみならず、独特なキャラクターで人気のタワーディフェンスゲーム「にゃんこ大戦争」は、3DS版での発売など人気ゲームとして多くの人にプレイされています。
ネットワークゲーム・アプリの宿命なのか、検索エンジンで「ゲーム名」を検索するとかなり確率見かける「改造」「チート」の文字。
「にゃんこ大戦争」のみならず、現在のネットワークゲーム業界にとっての「改造」「ツール」について気になる点や注意についてご説明いたします。
チートを使わない一般的な方法の裏技も紹介をしていますのでこちらもチェックしてください。
※すぐに裏技が知りたい人は★こちらをクリック★
にゃんこ大戦争で改造やチートは危険!?android版|は禁止行為にされています。
「にゃんこ大戦争」は、インターネットを利用したネットゲームです。
「ネコ缶」を現実のお金で購入し、「ゲーム内の通貨」として使いゲーム内のサービスが便利になるように使用する仕組みがあります。
また、ゲームの運営会社は、「ネコ缶」の売り上げや、ユーザーを対象とした宣伝広告の広告収入などで売り上げをもらうことで運営しています。
ですから、検索エンジンで見かける「ネコ缶無限増殖」などの「改造」「チート」は「ネコ缶」の売り上げを減らす行為であり、多くのユーザーに広まった場合正規のユーザーの減少のきっかけなどになり、ゲームの運営をしていく上でおおいに問題があるためアプリの規約などで禁止されています。
これは、「にゃんこ大戦争」以外のスマートフォンアプリのゲームのみならず、インターネットに接続しアイテムやガチャ、その他のサービスなどを現実のお金でゲーム内通貨を購入して利用するゲーム全般で禁止されている行為です。
にゃんこ大戦争で改造やチートは危険!?android版|「改造」「チート」といわれるものの種類は?
では、「改造」「チート」と呼ばれる行為の種類と概要についてご紹介します。
まず、「にゃんこ大戦争」などのandroidアプリなどのゲームはアプリを自分の端末にダウンロードしてプレイしていると思いますが、ダウンロードしたアプリの中にはゲームを動かすための仕様などが入っています。
それを「改造」することで通信元のゲームサーバーを騙すことでゲームを有利に進めようとする方法や、ゲームのプレイ中、プレイ中のデータは端末のメモリに一時保存されます。
そのメモリないのゲームをデータを改ざんしてゲームを有利に進める「チート」行為と呼ばれテいる方法があります。
インターネットの検索サイトなどでゲーム名とともによく見かける「改造コード」や「チートコード」と呼ばれるものは、アプリ内の改造する数値や、メモリ上の数値などのことを指しています。
このほかにも、wifiの仕様や不具合の穴や、ゲームサーバーの脆弱性などをついた行為などがあります。
にゃんこ大戦争で改造やチートは危険!?android版|「改造」ツールとして販売されているものもあるけどこれは?
プロアクションリプレイ等の改造ツールは本来、ゲームが「ネットワークに接続されていない」時期から存在し、「個人で楽しむ」目的で販売されていたため、正規のゲームプレイの利用ではないため、ゲーム会社からはあまりいい顔はされませんが問題はありませんでした。
現在はネットワークに接続できるゲームが多くそれらで利用することは禁止されています。
そのため、現在では利用して良い悪いの線引きが非常に難しくなっており、製造元として責任が取れないなどの理由からなのか、プロアクションリプレイは、2015年3月に製造元のデイテル・ジャパンが日本から撤退しプロアクションリプレイシリーズもまた同時に生産中止となりました。
また、日本国内外においては、ゲームを制作者と意図した範囲内で改造をするということは、「modification」(MOD)として受け入れられており、開発者が自らMODツールを公式で提供する場合もありますが、ゲームの仕様を著しく変更させ、ゲーム本来の遊び方から逸脱した場合は、「チート」行為として扱われます。
にゃんこ大戦争で改造やチートは危険!?android版|「裏技」と、「チート」「改造」はそもそも違うもの
検索エンジンでの検索結果などで「チート」「改造」と一緒にあがってくることがよくある「裏技・裏ワザ・ウラワザ」ですが、現在では混同されがちですが、本来は違った使われ方をしていました。
「裏技」の名前がゲーム業界の中で明確に認識され始めたのは、テレビゲームの「ファミコン」の時期で「スーパーマリオブラザース」の「無限1UP」あたりだと思います。
その当時の裏技には隠しルートや攻略テクニックなども裏技として紹介されるなど定義されていませんでした。
当然ゲームの不具合やバグなどを利用したものも含まれ、またゲーム側も開発時のデバッグコードをわざと残しておくなどゲームの魅力や隠し要素として扱っていたこともあり、「裏技」はゲームを楽しむ要素との一つとして開発者、ユーザーともに比較的好意的に扱われるものでした。
「裏技」とは、「チート」や「改造」と違い開発会社や他のユーザーなどに迷惑の掛からないものであり、ゲームの楽しみの一つとしてゲーム業界とユーザーが作り上げた面がありますので別物として扱ってもらいたいものです。
にゃんこ大戦争で改造やチートは危険!?android版|現在のゲームにおける「裏技」「チート」「改造」について
現在のスマートフォンアプリだけでなくテレビゲームなどもオンライン要素が含まれているものが多いため、「裏技」や「チート」「改造」について分類が非常にわかりやすくなっています。
ですので「にゃんこ大戦争」においてはどうなっているのかを例に紹介してみます。
まず「裏技」ですが、これは「ネコフラワー」の取得が「裏技」に該当します。
これは、ゲーム画面のネコ基地のふすまを60秒で100回開閉することで取得できるのですが、ゲームの攻略の本筋とは関係ない内容で取得できる隠し要素的な楽しみがあるため開発が用意した「裏技」と言えます。
次に「改造」「チート」ですが、検索でよく出てくる「ネコ缶無限増殖」がこれにあたります。
「ネコ缶」の不正取得は開発の想定外で、また他のユーザーに迷惑がかかる行為であるためアウトです。
最後に端末の「時計を進める・戻す」は微妙な判定になりますが「にゃんこ大戦争」では「チート」「改造」に当たると思います。
またネットに一切接続せずに行う携帯機(NintendoDSなど)のゲーム等では個人的に楽しむ目的以外の利用法がないため「裏技」に当てても良いといえます。
にゃんこ大戦争で改造やチートは危険!?android版|不正行為の罰則はBANだけ?逮捕されるの?
youtubeなどの動画配信サイトで「チート」や「改造」を行った動画を投稿し、後にゲームアカウントが「BAN(アカウントの利用停止)」される動画などを見かけたことがあると思いますが、実際の罰則はどうなっているのか気になるところですのでそれについて説明いたします。
基本的にネットゲームでは「チート」「改造」行為でゲームの運営に対して損害を与えるような行為を行った場合、最初に行われるのが「BAN」と呼ばれるアカウント利用停止措置です。
これによって不当な行為を行うユーザーを排除し、解決として扱います。
ですが、悪質なユーザーと言うものはいるもので、「BAN」をしても効果のないユーザーに対して、オンラインサーバーに不具合を発生させた場合、不正アクセスで訴えることができます。
また、その状況を開発者が想定をしていて、オンラインサーバーに何の不具合が無くても訴えることは可能です。
また2016年10月にはチート行為による全国初の逮捕者も出ているため、ネットワークゲームの業界も「改造」「チート」について重く見ていることがわかりました。
にゃんこ大戦争で改造やチートは危険!?android版|改造ツールのダウンロードは絶対にダメ!!
検索エンジンでゲーム名とともによく出てくる「改造」「チート」ですが、先へ進んでみるとアプリの改造ツールのダウンロードのできるサイトにつながることが多々あります。
「改造」や「チート」に興味がある方の中にはダウンロードして使ってみた方もいると思いますのでお聞きしたいのですが、「その改造ツール、本当に大丈夫なんですか?」どこの誰ともわからない人の作った中身の不明な改造プログラムを、課金システムで銀行などと接続できるオンラインゲームのアプリの改造に使うことのリスクを理解したうえで使っているのでしょうか。
その改造プログラムにオンライン銀行などにアクセスできる悪質なプログラムを潜ませていた場合、被害にあうのは改造したユーザーです。
スマートフォンなどの端末は非常に便利な反面、危険性も多いです。
セキュリティを強化するようなソフトで対策もされていますが、過去のウィルスなどのデータをもとに対策されているのが基本ですので、新型のプログラムには意味がないことも多いです。
ですので、最初から、出所のわからないような改造ツールなどのプログラムを利用するのはリスクが非常に高いため、使用するのはやめましょう。
にゃんこ大戦争で改造やチートは危険!?android版|そもそもなんでそんなお得なツールが公開されてるのか?
ハッカーやクラッカーが趣味で公開する場合など特殊な事例をのぞいて、ツールを配布する側にも、何らかのメリットがあったのではないかと思います。
例えば、ネットゲームにおいて公開し使用させようとしている理由の一つとして、不正に使用するユーザーを増やすことが目的であったのではないかと思います。
開発したツールを自分だけではなく不特定多数の人間も同時に使うことにより目立たなくなるため、2016年10月に「チート」行為による初の逮捕者が出る以前には、さまざまなネットゲーム上でよく言われていたこととして、「不正を行うユーザーが多すぎて逮捕できない」や「ゲーム内のルール上のことなので警察が動かない」「罪状が軽いまたは罪に問えない」などがありました。
これは、「改造」「チート」行為を利用していることで運営会社から狙い撃ちで警察に通報されないための対策として不正ツールの利用者を増やすための文言であったのかも知れません。
にゃんこ大戦争で改造やチートは危険!?android版|ゲームの話だけにとどまらないスマホアプリの危険性
「改造」や「チート」を使うために改造ツールをダウンロードした場合の危険性として、スマートフォンの利便性があります。
「にゃんこ大戦争」の場合、有料コンテンツの利用のために「ネコ缶」の購入を行うこともあると思います。
「ネコ缶」の購入方法としてiTunesカードによる課金、GooglePlayカードによる課金、キャリアでの決済などがありますが、改造ツールによって改造されたアプリがプリペイドカードの入力画面を変更していたり、カード番号の送信先などが改ざんされていた場合、当然「ネコ缶」はチャージされず、お金もなくなってしまいます。
また、入力画面を改ざんし、銀行の口座番号やクレジットカード番号を入力させるように表示すれば、さらにお金を騙し取られることとなります。
なお、「にゃんこ大戦争」ではここまでの事例は起こっていませんが似たような事例はネット上で実際に発生しています。
にゃんこ大戦争で改造やチートは危険!?android版|いろいろと言いましたが普通にプレイしていれば大丈夫です。
いろいろと説明してきたとおり、「チート」「改造」の行為はオンラインゲーム上では非常に厳しい扱いとなり、さらに厳しくなっていくと思います。
2016年の全国初の「チート」行為による逮捕者が出たことで前例が生まれ、逮捕までの筋道ができたため、法律に引っかかるような行為を行った悪質なユーザーに対して他のゲーム会社からの通報および逮捕も予想されます。
確かにネットゲームをプレイしていると、悔しい思いをすることも多々有り、「改造」や「チート」に手を出しそうになる気持ちもわからなくもありません。
ですが、ゲーム会社はユーザーからの課金や宣伝広告を受けて成り立っています。
改造やツールが横行すると、そのゲームの売り上げや売り上げの元となるユーザーが減少し、サービスの終了ということも過去にいくらでもありました。
ですので、そこまで熱くなれるゲームなのであれば、なおさら「改造」や「チート」を使うことはやめましょう。
にゃんこ大戦争 改造チート(android)しなくても無料でネコカンを大量ゲット!?
にゃんこ大戦争では無課金でもネコカンをある程度は集めることかできます。
しかし、超ネコ祭やコラボイベントなどがあるとガチャを回すのに一気に使ってしまいますよね。
それで欲しかったキャラが当たれば良いですが、期待外れのキャラが出た場合の悔しさといったらありません。
そんなことが続くと、ついつい「課金してしまおうか」とか「もうにゃんこ大戦争はやめてしまおうか」なんて考えてしまったことも少なくないでしょう。
でもちょっと待ってください。
にゃんこ大戦争にはネコカンを無課金で大量獲得する方法があるんです!
実際に私もこの方法で大量のネコカンをお金をかけずに短時間でゲットすることができました↓
にゃんこ大戦争 改造チート(android)しなくても超激レア複数ゲット
ネコカンを大量に入手できたので、ケリ姫とのコラボガチャを何十回と引いてみました。
その結果、以下のように欲しかった超激レアや激レアを複数ゲットできました!
私が試した方法は誰でも簡単に行うことができます。
ガチャを回すのにどうしてもネコカンが欲しいと言う方は試してみてください。
以下に詳しいやり方についてまとめます。
にゃんこ大戦争 改造チート(android)せずに無料ネコカンを大量入手する裏技
にゃんこ大戦争のネコカンを無料で大量入手する方法とは、「ポイントサイトを利用する」というものです。
ポイントサイトとは会員に対してアプリなどを紹介し、その度にポイントを付与してくれるサイトのことです。
ポイントサイトに無料会員登録してうまくキャンペーンを利用すれば大量のポイントを受け取れます。
このようにして貯めたポイントは『iTunes ギフトコード』あるいは 『Google Play ギフトカード』に交換し、にゃんこ大戦争内でネコカンを購入する時に使用することで無料でネコカンを大量に獲得できる、という仕組みです。
以下のリンク先(スマホ&タブレット専用)からポイントサイトに無料会員登録することができます↓